頭サビ9割

頭サビ9割

〜自分と向き合う時間〜

MENU

問題はどうでもいい #444

f:id:noad2203:20200823013301p:plain

あるひとは、こんなことを言っている。

ほとんどに人間は、ほとんどの問題について
「どうでもいい」と思っている。
まず、この事実を認めるところにすべての出発があると思う。
すべては「どうでもいい」との格闘であり
「どうでもいい」との抱擁なのだ。
あるいはまた、「どうでもいい」を置き去りにすること。

 多くのひとは、”問題が自分のものでさえ”、「どうでもいい」と思ってしまうのかもしれない。それは問題、というのが常に抱えているもので、必ずしも解決されうる訳ではないから。問題を問題のまま、捉え続ける。そして「これは解決しないといけない」と思ったときに、問題が課題となる(Problem to resolve)。

問題が課題となったときには、その状態は深刻なものになっている。だから緊急度と重要度が増して、あせくせと向き合うのだ。そう思うと”問題”である状態では、やっぱり「どうでもいい」。ここから言えるのは、他者にとって、ある事象を「課題」ではなく「問題」であると判断したとなら、相手はコミットしてくれない。

課題という認識を持ってもらう、また測るのであれば、その事象の緊急性と重要性を考えること。そうして訴えないと、相手は決して動かない。

 

今日も「頭サビ9割」に来てくださって、ありがとうございました。